【終了】第11回西宮和菓子まつり
終了いたしました。多数のご来場ありがとうございます。
和菓子に気軽に楽しんでもらおうと西宮市や西宮商工会議所、そして市内和菓子店が主催するイベントで、今年で11回目の開催。市内の和菓子店による、和菓子の販売、匠の指導による和菓子作り体験教室、特設展示コーナーなど、和菓子に気軽に親しめるイベントを予定しています。
第10回の様子
日時 | 平成25年10月19日(土)、20日(日)10:00~18:00 *両日とも |
---|---|
会場 |
エビスタ西宮1階エビスタスクエア(阪神電車西宮駅下車すぐ) 西宮市田中町1-6 |
- 【内容】
- ・市内和菓子店等による和菓子の展示販売
- ・市内和菓子店等の代表銘菓を紹介する展示コーナー
- ・和菓子作り体験教室(両日3回ずつ開催)
- <参加料>
- 500円(1人1個)
- <参加方法>
- 会場にて先着順で受付予定
- *1回あたり6人程度 参加可能
- ・お茶席コーナー
- ・野点パフォーマンス
- 市立西宮高校茶華道部による野点(立礼式)披露。
- ・セレモニー「餡練り式」 19日(土)13:00~
- ・特設展示コーナー
- ①生菓子デザインコンテスト
- ②夢の和菓子展示コーナー
- 【参加店】
- ブース出展する店舗 合計10店舗
- あおやま菓匠、甘辛の関寿庵、翁果舗、君栄堂本舗、太平堂吉定、
- 谷矢製餡、甲子園ちから餅、成田家、西宮中央商店街振興組合、
- 西宮菓子工業組合
- 各店代表銘菓展示コーナー 合計18店舗
- あおやま菓匠、甘辛の関寿庵、翁果舗、君栄堂本舗、
- 太平堂吉定、谷矢製餡、甲子園ちから餅、成田家、
- 西宮中央商店街振興組合、桔梗堂、御菓子司 大和、髙山堂、
- 菓一條榮久堂吉宗、サザエ本店、菓匠千鳥屋宗家 西宮本店、
- 御菓子處 はし本、エビスヤ小松商店、冨久屋菓子舗
- 【問合せ】
- 西宮ブランド発信事業 西宮和菓子まつり実行委員会
(西宮市・西宮商工会議所・参加和菓子店) - 西宮市観光振興課
TEL 0798-33-3331 担当 田中/坂口 - 西宮商工会議所産業観光推進チーム
TEL 0798-33-1131 担当 金谷/大濱
お問合わせ:TEL 0798-33-1131 西宮商工会議所