- 工芸品
選べる四季の花 12本入り
- 事業所
-
株式会社松本商店
西宮市今津水波町11-3

こだわり
「灯し続ける伝統と革新 〜和ろうそく松本商店の挑戦〜」
創業130年の和ろうそく店松本商店4代目の松本恭和です。
和ろうそくの伝統を守り続ける弊社は、時代の変化とともに進化し続けています。
私は、伝統工芸の継承と革新を両立させる取り組みを推進する為、
後継者不足が深刻化する業界において、オンライン講座の開講、
高校生との共同研究、大学生との産学連携による新商品開発など、
地域の人々や若者とともに新たな未来を築いています。
和ろうそくを通じて、ぜひこんな取組み、挑戦ものがたりに、
ご興味をお持ちいただければ幸いです。

わたしたちについて
松本商店は、明治20年創業の老舗で、130年以上にわたり和ろうそくの製造を続けており
兵庫県伝統的工芸品の指定も受けています。
4代目の松本恭和が伝統技法「清浄生掛け」を守りながら、一本一本手作業で和ろうそく、絵ろうそくを製造しています。
同社の和ろうそくは、各宗本山御用達の和ろうそく屋としても知られ、その揺らめく炎は「仏様が喜んでいるようである」とも評されています。また、楽天市場のオンラインショップでは、手描きの絵ろうそくやお線香など、多彩な商品を取り揃えています。
実店舗で工場見学(要予約)のほか、別棟の『和ろうそくKobe』では色々な体験教室(要予約)も実施しております。
有限会社 松本商店 0798-36-6021
(定休日) 日、祝 お盆、年末年始
(営業時間) 9時~17時
和ろうそくKobe 0798-61-1688
(定休日) 火、水、木
(営業時間) 10時~17時
-
事務所
-
株式会社松本商店
西宮市今津水波町11-3
-
TEL
- 0798-36-6021

参加実績
酒蔵ルネッサンス、にしのみや学生ビジネスアイデアコンテスト、大学との産学連携事業
ご購入について
-
商品名
- 選べる四季の花 12本入り
-
価格
-
9,350円(税込)
四季折々の日本の花を美しく描いた、和ろうそく松本商店ならではの逸品です。熟練の職人が一つひとつ丹精込めて仕上げた『オリジナル絵ろうそく 選べる四季の花』は、灯りをともすだけでなく、見た目も美しい伝統工芸品として、お部屋に彩りを添えます。
春の桜、夏の朝顔、秋の紅葉、冬の椿など、お好みの季節の花をお選びいただけます。繊細な筆使いで描かれた花々は、ろうそくの灯りが揺れるたびに、まるで生き生きと息づくよう。
和室にも洋室にも調和するデザインで、贈り物としても喜ばれています。お仏壇用としてはもちろん、特別な日のテーブルコーディネートや、季節の行事にもぴったりです。
伝統の技と現代のセンスが融合した松本商店の絵ろうそくで、日本の四季の美しさを五感で感じてみませんか。

こちら