- 食品
スウィートまーめいど
- 事業所
-
株式会社髙山堂
西宮市門前町1-14

こだわり
日本でも有数の歴史を持つ西宮ヨットハーバーをイメージして生まれた「スウィートまーめいど」。実は、私たちが創業の地である大阪を離れ西宮へ移転してきた際、この地に根ざした和菓子屋になることを願って誕生したお菓子です。
とろけるような味わいは、シンプルな素材にこだわり、厳選した国産発酵バターと新鮮な卵、牛乳、生クリームを惜しみなく使っているからです。
薄皮のソフトな生地でこだわりの「ミルク黄味あん」を包み込み、オーブンでさっと焼き上げたミルク饅頭は、発酵バターの芳醇な香りが口の中いっぱいに広がるものの重くない味わいに仕上げています。
植物油脂を一切使わず、オールバターと生クリームの自然なコクと安全安心を追求しました。
手に持ったときにべたつかず、それでいて口溶けを良くしたいという和菓子職人こだわりの「黄金比率」の逸品をぜひご賞味ください。
日本茶だけでなく珈琲や紅茶とも合いますので、お子様からご年配の方まで、幅広い年代の方にお勧めです。
パッケージは、大海原にヨットで航海に出るドキドキ感と期待感を、世界で活躍するアーティスト 田中紗樹さんに描き下ろしていただきました。お菓子の入り数によって変わる専用箱の絵にもぜひご注目ください。

わたしたちについて
明治20年(1887年)に大阪で創業し、130余年の歴史がある和菓子屋です。現在は西宮市に本店を構え、阪神間で数店舗営んでおります。代表銘菓は「スウィートまーめいど」。余分なものを使わず、シンプルかつ黄金比率のレシピでお作りしたミルク焼きまんじゅうは、まだ30年ほど前に生まれた若い和菓子ではありますが、世代を超えて親しまれています。また、2020年6月には新ブランド「TAKAYAMADO AMATSUGI」(髙山堂 甘継)をローンチ。和菓子屋が長年使い慣れた「米粉」を使ったバターサンドを展開し、和菓子の域を超えて「日本のお菓子」をご提案しています。これからも甘いお菓子で幸せを継いでいきたいという想いから「AMATSUGI(甘継)」と名付けました。従来の和菓子から、日々のおやつ、そして現代の和菓子まで。店前には和菓子とバターサンドの自販機も設置し、気軽にお買い求めいただけます。どうぞ幅広くご利用ください。
-
事務所
-
株式会社髙山堂
西宮市門前町1-14
-
TEL
- 0120-76-3321

参加実績
西宮和菓子ブランド発信事業実行委員会「とおかし」
ご購入について
-
商品名
- スウィートまーめいど
-
価格
-
2,106円(税込)
ご購入は髙山堂 各店舗、もしくはお電話かインターネットにて承っております。
髙山堂 西宮本店
[住所] 〒663-8013 西宮市門前町1-14
[電話] 0798-67-7918
[営業] 9:30〜18:00
[定休] 火曜日(祝日は営業)
お電話でのご注文
0120-76-3321(月火水金 9:00〜17:00)

こちら