商品詳細

NISHINOMIYANOIPPIN

  • 飲料

清酒寳娘 純米原酒

事業所

大澤本家酒造株式会社

西宮市東町1丁目13番28号
清酒寳娘 純米原酒

こだわり

「寳娘」の名前は大澤本家酒造初代・華屋清助が見た、めでたい夢から命名されました。
その夢には、宝船に乗った美しい女性が現れ、その女性が美味しそうにお酒を飲んで、ほほえみかけたそうです。

大澤本家酒造が原酒にこだわり続けるのは、かつては蔵人しか飲むことのできなかった、できたままの「蔵人の銘酒」を多くの皆様に味わっていただきたいという思いがあるからです。
また大澤本家酒造の商品は、すべて製造直売です。自分で真心込めてつくった酒は、自分の手で責任を持って売ることで、作り手の顔を知っていただき、お客様の安心と信頼を築くことをめざしています。
灘五郷のなかでも小さな蔵元ですが、今以上に蔵を大きくすることはせず、人の手の温もりが伝わる丁寧な酒づくりを守り、限られた商品を大切に、皆様にご満足いただけるよう努力してまいります。

清酒寳娘 純米原酒

わたしたちについて

大澤本家酒造は、江戸中期の1770年(明和7年)に堺・宿院で創業し、昭和29年に現在の灘・西宮の地に移転しました。
250余年の伝統と歴史を有する酒蔵で、手づくりの原酒を先祖代々受け継いでいます。
手づくりの酒の定義とされる和釜を使った蒸米、麹室での箱麹を使用しており、機械化が進んだ現在でも、厳しい寒さのなか、昔ながらの製法を用いてわが子を育てるような気持ちで、手間を惜しむことなく真心を込めて丁寧な酒づくりを行っています。
すべての酒に杜氏の目が行き届くよう限られた醸造量を保ち、高品質の旨い原酒をつくるよう取り組んでいます。
また販売方法も製造直売を基本として、蔵元からご家庭へ蔵出しの銘酒をお届けしています。

事務所

大澤本家酒造株式会社

西宮市東町1丁目13番28号

TEL

0798-33-0287
公式サイトはこちら
清酒寳娘 純米原酒

ご購入について

商品名

清酒寳娘 純米原酒

価格

720㎖ 1300円(税込)

お酒をしぼってから一度も火入れ、割水をしていない本生原酒です。
辛口なのに米の甘みを感じられる無濾過本生純米原酒です。
本生酒特有の高い香りと原酒のコク高さが特徴です。

清酒寳娘 純米原酒