令和4年(2022年)9月22日

酒どころ西宮らしいイベントとして市外からも多くの人を呼び寄せてきた「西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」。西宮の旨酒を味わい、名物を食し、戎の宮に集まる楽しいイベントです。
酒造りに欠かせない「宮水」への感謝を込め、酒造りの無事とお酒の出来栄えが良くなることを祈願して行われる神事「宮水まつり」に合わせて、10月の最初の土日に開催されます。
新型コロナウイルス感染症の影響により長らく開催が自粛されていましたが、今年は3年ぶりに開催されます。
10月1日(土)、2日(日)の両日、西宮神社にて開催
毎回参加してきた女性会も出店します!今年は調理して提供するのではなく、会員事業所が取り扱う日本酒にちなんだ食品を販売します。

静岡おでん
コクと深みの出た黒スープが特長の静岡おでん。静岡市内では、駄菓子屋でも売っているため、おやつがわりに子どもの頃から慣れ親しんでいる人が多いそうです。
いつもとはちょっと違うおでんを「あて」に、日本酒を楽しんでみませんか?

えびす酒トーレン(えびすシュトーレン)
もう一品は、クリスマスの焼き菓子としてお馴染みのシュトーレン。西宮名産の日本酒・酒粕を使用し、手土産などにいつでも利用できるように開発されました。
厳選された香り豊かな酒粕を生地に含ませ、ドライフルーツやナッツ、日本酒に漬け込んだレモンや柚子が上品な味を引き立たせます。
皆さんのご来店をお待ちしています。
女性会への入会をお考えの方も、この機会に、会の雰囲気を見にいらっしゃいませんか。