簿記検定
簿記は経理事務に欠かせない技能ですが、企業の経営内容を数字で読み解き、経営管理能力や分析力を身につけることにもつながります。経理担当者だけではなく、全ての社会人に必須の資格です。
簿記検定試験(2級・3級)のネット試験
簿記検定試験(2級・3級)につきましては、ネット試験でも受験できます。下記ページをご確認ください。
第164回 簿記検定試験(2023年6月11日施行) 合格発表と合格証書の交付
合格発表は、合格発表日(1級:8月2日、2級・3級:6月28日)以降に下記ページに表示されます。合格証書は、合格証書交付日(1級:8月16日、2級・3級:7月19日)以降に、受験申込時に登録された住所へ郵送で発送します。登録された住所が変更されている場合は、下部の「お問い合わせ」から当所までご連絡ください。また、インターネットで受験の申込をされた方は、WEB成績照会サービスを利用できます。詳しくは、このページ下部の案内をご覧ください。
第165回 簿記検定試験(2023年11月19日施行) 1級・2級・3級試験
日商簿記検定試験の統一試験(ペーパー形式)を下記内容で実施いたします。
日程・会場の間違いがないか、ご確認いただき、ページ下部にある[申込受付ホームページはこちら]にお進みください。
受験者の方の感染症の防止や安全確保が困難な状態であると判断した場合、あるいは試験会場が使用できなくなった場合は、やむを得ず検定試験が中止される場合があります。検定試験が中止される場合は、お支払された受験料のみを返還しますが、ネット受付事務手数料は返還しません。返還方法は、詳細が決まり次第連絡します。
試験日 | 2023年11月19日(日) |
試験会場 | 西宮商工会館(西宮市櫨塚町2-20) |
申込期間 | 2023年10月4日(水)~2023年10月19日(木) ※コンビニ決済・Pay-easy決済の場合は、10月18日(水)までです。 ※各級に定員を設定しています。 ※定員になり次第、申込期間内でも申込を締切しますので、ご注意ください。 |
申込方法 | インターネット申込のみ ※西宮商工会議所窓口での申込受付は行っておりません。 |
◆インターネット申込受付方法
申込受付ホームページより必要事項を入力し、お申込ください。
※第166回(2024年2月25日施行)申込ご案内は12月中旬頃に公開予定です。
※合格証書の送付先変更のご希望などは下部の「お問い合わせ」からご連絡ください。
簿記検定試験 成績照会サービス
インターネットで受験の申込をされた方は、下記の成績照会サービスを利用できます。利用の際は、受験申込時にご自身で入力された4桁の照会番号が必要です。