

INFORMATION
西宮YEGの活動報告や広報誌を発信していきます!
事業報告
2022/02/09
講演会を開催しました。
2022年2月9日(水)に研修委員会主催で、ラグビー元日本代表の大畑大介氏による「成せばなる!誰にでもできるセルフマネジメントでコロナに打ち勝つ!」というタイトルで講演会を開催しました。
講演会の冒頭では大畑氏の巧みな話術で笑いを招き、会場の緊張感をほぐしていただきました。
大畑氏といえばラグビーで成功され、順風満帆な現役時代を過ごされていたというイメージがありましたが、実はそうではなく、大変な努力をして一流プレーヤーになられていたことが分かりました。
大畑氏が「成せばなる!」を体感したのは、無名時代の高校生の時。周りの誰よりも練習を重ねて、50m走で5秒を切れたことで自信を持ち、そんな自分を誰かに見てもらいたいという願望が強くなって、更にチャレンジが増えて高校2年生でレギュラーになったそうです。実体験に基づく話によって、聞いている私たちは強い共感を得ることができました。
そしてもう1つ大事なことが、「アクシデントを前向きにとらえる」でした。大畑氏はラグビーワールドカップ直前にアキレス腱を切断してしまい、試合に出れないという辛い思いをされています。そんな時にご友人から「日本で大騒ぎになるほど人に影響を与えている人間になった」と言われたことで、自分が大きなケガを乗り越えたら、人々にどんな影響を与えることができるのかと前向きに考えることが出来たそうです。
ケガをした後に「何をするか」が大事ということを深く理解している大畑氏から最後に、コロナによって一度まっさらになったと考えれば、今の状況は私たちにとってチャンスであり、自分が何をするのかがとても大切だという熱いメッセージをいただきました。 誰かが状況を変えてくれるのを待たなくても、自分自身で変えることができる。そして行動し続ければ必ず成し遂げられるというが参加者全員に伝わった講演会となりました。






- アーカイブ
-
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年