特集記事(インタビュー) 本物を語る


西宮のごく一部の地域にある伏流水を『宮水』といい、コク深い『男酒』と言われる灘の酒を支える。
昔から大切に守った宮水と山田錦を素材に「量を追わないで、手作りの酒にこだわっています。奇をてらわず変わらんものがあってええやないか!!と思っています。」時流におもねる事なく、手間をかけてでも旨いと信じる酒を提供し続ける。
「その一方で伝統にあぐらをかくだけでなく、常にその時代にあった事をする『ベンチャー企業』的な目線も忘れず日本酒の未来を拓かないといけないと思っています。」
西宮で湧く『宮水』がはぐくむ芳醇なしっかりした白鷹の味は、まさに灘西宮の酒。 料理と一緒に飲む白鷹の酒・・・今夜も誰かがどこかで、きっと幸せな時を過ごしているだろう。