とおかしプロジェクト

えびす宮総本社の「西宮神社」にて、一月を除く毎月十日に斎行される旬祭「十日参り」の参列者には、「とおかし」として和菓子が数量限定で配られています。「西宮和菓子ブランド発信事業実行委員会」に参加の市内和菓子店が中心になり、2017年4月より、各店自慢の「とおかし」を開発し、月替わりにてご提供しています。

また、年間を通じて「毎月十日はとおかしの日」の定着をめざして、十日限定で各店舗等で販売もしています。

2019年度「とおかしプロジェクト」記者発表会の様子(西宮神社会館にて)

記者発表会でお披露目された11店舗のとおかし

西宮神社から参加店舗へとおかし認定証が授与されました

とおかしのご紹介

各店が自信をもってお届けする「とおかし」は、月替わりで十日参りで配られるとともに、十日限定で各店等でも販売します。

えべっさん・鯛みくじ

千鳥屋宗家

えべっさんとおみくじを抱えた鯛の姿を練りきりのこし餡で可愛らしく仕上げました。

福笹・鯛

菓一條栄久堂吉宗

福笹は白金時餡、鯛はこし餡を上用練りきりで包んだ上生菓子。「商売繁盛で笹持ってこい!」これを食べるとご利益が有るかも?

戎福栗

君栄堂本舗

和栗を赤と白のこし餡で包んで焼き上げたやさしい甘さの和菓子です。(1箱2個入り)

めで鯛・宝舟

御菓子司 昇月堂

七福神が乗る宝物を積み込んだ宝舟と、縁起の良い鯛が並んでとっても福福しい!宝舟は上用、めで鯛は練りきりこし餡で仕上げています。

福笹・打出の小槌

翁菓舗

えべっさんの鯛と笹を乗せて焼き上げた桃山生地には栗餡が、大黒さんの打出の小槌には香ばしい珈琲餡が包まれています。

えびす金鍔

谷矢製餡

西宮の酒造メーカーの酒粕を使用した金鍔!厳選した北海道産の小豆を、製餡所ならではの技法でふっくらと炊き上げています。

宝箱

こはく

酒のまち西宮らしく、ひょうたん型にかたどった「かんごおり」はお酒味!軽い歯ざわりからスッととろける食感の和菓子です。

えびすの四季

御菓子所 桔梗堂

栗とゴマを練り込んだこし餡を求肥で包み、すり種でサンドしたお菓子。可愛い季節の焼印で飾りました。

えびす大福

あおやま菓匠

えべっさんの耳たぶのように大きくてやわらかい、8あわ)とよもぎの大福4つ。お餅は精米したてのもち米から作っているからもっちもち~!

栗入り黒豆大福

髙山堂

栗の入った黒豆大福です。黒豆はやわらかな甘露煮のものを使っているので、食べやすく、みんなが笑顔になる大福です。

(おき)まんじゅう

甘辛の関寿庵

なめらかな舌ざわりのこし餡は、大関の大吟醸を使用!口に入れれば、しっとりした生地から お酒の香りがあふれます。

とおかしの販売について

おかめ茶屋

西宮神社境内の「おかめ茶屋」では毎月十日に月替わりのとおかしを販売しています。 

数に限りがありますので売り切れの際はご了承ください。

各店舗

とおかし和菓子店の各店舗では、毎月十日に、その店のとおかしを販売しています。

数に限りがありますので売り切れの際はご了承ください。

西宮阪急

阪急西宮ガーデンズの「西宮阪急」1階食料品売場「銘菓銘品日本の味」にて、毎月十日に、月替わりのとおかしを販売しています。
営業時間:午前10時 ~ 午後8時

都合により販売時間が遅れる場合や入荷ができない場合もあります、商品の特性上、ご予約ならびにお取り置きはいたしかねます。数に限りがありますので売り切れの際はご了承ください。

とおかしまつり

毎月変わるのも楽しみだけど、一年間の「とおかし」をまとめて買いたい、との声におこたえして、全11種類の「とおかし」を一堂に集めて販売する「とおかしまつり」を開催しています。
場所は西宮神社の境内。6月ごろに「初夏のとおかしまつり 」、11月ごろに「秋のとおかしまつり 」を開催します。

毎月十日は「とおかし」の日